232057 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆☆☆ホームベーカリー実験室☆☆☆

☆☆☆ホームベーカリー実験室☆☆☆

HBで作る穴なし山形食パン

実験「ホームベーカリーだけで穴なし山形食パンを作ろう!」

ホームベーカリーの一番の弱点、
「穴が開く」のをカバーできないか、実験してみました。
ちなみに、使っているのはMKの917です。
他メーカーや型番違いだと、出来ない可能性が高いです。
ご了承ください。

また、このような使い方は、メーカーからすると
おそらく「とんでもない使い方」だと思います。
自己責任でお願いします。

必要なもの・・・1斤用のオーブン用パンケース(HBに入るもの)
ちなみに今回は1斤食パン型 アルタイトを使いました。

1)普通の食パンコースに、普通の食パンの材料1斤分を入れてスイッチオン!

2)最後に羽根が回った後を見計らって、パンケースごと取り出します。
(MKの場合は二次発酵を終えたあと、成形発酵が始まる前
「食パンコース ふつう 1斤」の場合は残り時間が1:35です)
スイッチは切らないでね。

3)機械の羽根の部分に、平らな耐熱食器をかぶせておきます。
(これがないと、パンケースが安定しません)
2005-11-21 20:03:06お皿をかぶせたところ。

4)生地を二分割し、麺棒で生地を伸ばしてくるくる丸め、オーブン用のパンケースへ。
 これをホームベーカリーへ入れます。
 電熱線(というのかな)にケースを触れさせないほうがいいと思います。
 そのまま成形発酵→焼きを任せます。
2005-11-21 19:57:06

5)出来上がり♪
 穴が開かない、いわゆる山形パンが出来ました。
2005-11-21 19:57:46

お願い)この方法を試してみられた方は結果をぜひご一報ください。
特に他メーカーや他型番の方、よろしくお願いします!

kiki&jiji-sherryさん
がMKの100で作ってくださいました♪ありがとうございます♪


© Rakuten Group, Inc.